<<12/10機会受注等の指標 | ホーム | 12/7指標>>
12/8指標結果
日が変わりました。
久留米宏です。
NYは、為替が88円台前半とCMEも1万割れ。
昨日8日も様々な指標から政府の動きもありましたが、
まずは8日の指標整理を!
それとオバマ大統領の演説は始まりましたか?
確認していないのですが。
☆夕場
C10090
H10130
L10090
☆ザラ場
C10120
H10160
L10060
☆指標
(日)10月経常収支 前回 +1兆5679億円 、予想+1兆4848億円、結果 +1兆3976億円
(日) 10月貿易収支 前回+5992億円 、予想+8646億円、結果 +9490億円
(日) 10月景気動向指数・速報 [先行CI指数] 前回86.4、予想 88.7、結果 89.7
(日) 10月景気動向指数・速報 [一致CI指数] 前回92.7、予想 93.8、結果 94.3
(日) 11月景気ウォッチャー調査 [現状判断DI] 前回40.9 、予想40.0 、結果33.9
(日) 11月景気ウォッチャー調査 [先行き判断DI] 前回42.8、結果34.5
(英) 10月鉱工業生産 [前月比] 予想 +0.5% 、結果±0.0%
(独) 10月鉱工業生産 [前月比] 予想 +1.0%、 結果 -1.8%
いやあー、SQという区切りというかゴールに向かって
経済指標から政府の発言に神経を尖らせる相場ですね。
SQは全員にある区切り。
経済対策で『イラ菅VS亀井親分』がやったとのこと、規模は7.2兆円!
国債は税収不足で53兆円とか。
街角景気の落ち込みの悪さは凄い数字。
いろんな要素がかみ合いながら相場は作られてますね。
まさに神のみぞ知る?でしょうか?
今朝はどうなっているとともに、
どう東京マーケットは反応するのでしょうか?
以上、久留米宏でした!
久留米宏です。
NYは、為替が88円台前半とCMEも1万割れ。
昨日8日も様々な指標から政府の動きもありましたが、
まずは8日の指標整理を!
それとオバマ大統領の演説は始まりましたか?
確認していないのですが。
☆夕場
C10090
H10130
L10090
☆ザラ場
C10120
H10160
L10060
☆指標
(日)10月経常収支 前回 +1兆5679億円 、予想+1兆4848億円、結果 +1兆3976億円
(日) 10月貿易収支 前回+5992億円 、予想+8646億円、結果 +9490億円
(日) 10月景気動向指数・速報 [先行CI指数] 前回86.4、予想 88.7、結果 89.7
(日) 10月景気動向指数・速報 [一致CI指数] 前回92.7、予想 93.8、結果 94.3
(日) 11月景気ウォッチャー調査 [現状判断DI] 前回40.9 、予想40.0 、結果33.9
(日) 11月景気ウォッチャー調査 [先行き判断DI] 前回42.8、結果34.5
(英) 10月鉱工業生産 [前月比] 予想 +0.5% 、結果±0.0%
(独) 10月鉱工業生産 [前月比] 予想 +1.0%、 結果 -1.8%
いやあー、SQという区切りというかゴールに向かって
経済指標から政府の発言に神経を尖らせる相場ですね。
SQは全員にある区切り。
経済対策で『イラ菅VS亀井親分』がやったとのこと、規模は7.2兆円!
国債は税収不足で53兆円とか。
街角景気の落ち込みの悪さは凄い数字。
いろんな要素がかみ合いながら相場は作られてますね。
まさに神のみぞ知る?でしょうか?
今朝はどうなっているとともに、
どう東京マーケットは反応するのでしょうか?
以上、久留米宏でした!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |